コンピューターを使って詰め物や被せ物が作れる<セレック>という機械が導入されました。
光学印象と呼ばれる方法で、写真撮影のように削った歯を撮影して、そのデジタルデータを基に
セラミックなどの修復物を院内で作ります。
「治療に時間をかけられない方」
「白くてきれいな歯を希望される方」
「銀歯を自然な白さの物にかえたい方」
「金属アレルギーをお持ちの方」
「歯型をとる時に吐き気が出やすい方」
セレックについてのご質問はスタッフまでどうぞ。
2016.07.19更新
コンピューターを使って詰め物や被せ物が作れる<セレック>という機械が導入されました。
光学印象と呼ばれる方法で、写真撮影のように削った歯を撮影して、そのデジタルデータを基に
セラミックなどの修復物を院内で作ります。
「治療に時間をかけられない方」
「白くてきれいな歯を希望される方」
「銀歯を自然な白さの物にかえたい方」
「金属アレルギーをお持ちの方」
「歯型をとる時に吐き気が出やすい方」
セレックについてのご質問はスタッフまでどうぞ。
投稿者:
2016.07.11更新
こんにちは!
今日はつまようじ法の磨き方について
ご紹介させていただきます。
つまようじ法とは歯と歯茎の境目に特殊な歯ブラシを入れて磨く方法です。
前歯は毛先を下に向けて、奥歯は毛先を歯に垂直に当てると間に入れやすいと思います。
この磨き方をする事で
歯ぐきが引き締まったり
出血がなくなったり
口臭がなくなったりといいことづくしなので
良ければ挑戦してみてください。
詳しくは写真を参考にしていただくかスタッフまで…(^^)
投稿者:
2016.07.04更新
うりゅう歯科クリニックでは、お子様の為に待合室の一角にキッズスペースを設けております。
絵本や塗り絵、折り紙、お絵かき用の紙などを設置し、お子様に退屈せずに過ごしていただけるようになっております。
お使いになったあとには、お子様と一緒にお片付けをしてくださいね!
投稿者: